グラビアや女優、タレント業もこなす佐野ひなこさん。ナチュラルな可愛らしさもありつつ、ふとした表情に色気を感じさせたりとそのギャップにハマってしまう方も多いのではないでしょうか。
そして、なんといっても美しいボディーライン!
ウエストはなんと51センチと圧倒的な細さにもかかわらず、健康的にしまったラインが魅力的。一番細いときで49センチと50センチを切ったこともあるとか。
ちなみに細いと言われる桐谷美玲さんのウエストは57センチ。それよりも細いわけですから、驚異的ですね。
さらに20代30代一般女性のウエスト平均は67~69センチ。マイナス16センチと、もう恐ろしい細さになります。
男性人気はもちろん、女性からも羨ましがられる存在の佐野ひなこさん。「くびれ」の秘密、体系維持の秘訣をご紹介していきます。
目次
まずはプロフィールから
1994.10.13生まれ
身長 160センチ
体重 40キロ
スリーサイズ B84 W51 H83
東京都杉並区出身
ホリプロ所属
佐野ひなこさんのスタイルキープ&トレーニング法
体重管理は毎朝、毎晩
体づくりはコツコツ派だという佐野ひなこさん。
スタイル抜群なイメージですが、実はもともと太りやすい家系なんだとか!
そういうこともあって、高校生の頃から朝晩欠かさず体重測定を行なっているそうです。
小さな変化に敏感になって、変化を見逃さないことが、大幅な増減を防ぐポイントなんだそう。
美バスト維持には、「自分に合った下着を着けること」
佐野ひなこさんの魅力といえば、何と言ってもメリハリのあるボディですよね。
ただ細いだけではなく、しっかりと女性らしいフォルムに憧れる人が多いです。
特にこだわっている美バスト維持には、しっかりと体型に合った下着を着けているそう。
簡単だけど、意外とサイズを長年測っていなくて、自分に合っていない下着を着けている人が多いのではないでしょうか。
しばらく測っていない人は、しっかりと一度測定してもらいましょう。
インナーマッスルを鍛える
運動が嫌いと話す佐野ひなこさん。
でも唯一泳ぐ事は好きで、泳ぐときは1キロを泳いでいたそうです。
そこに食事制限を取り入れていたようですが、年々代謝が落ちているのを感じ、インナーマッスルを鍛えるようになったんだとか。
最初は、1分間の体感トレーニングでも15秒しかキープできず。
そこから徐々に秒数を伸ばすことに成功すると、体力がついてきたことを感じトレーニングが楽しくなったと話しています。
座ったときは膝同士をくっつけて足を閉じる
実践してみると太ももの内側に力が入り、長くキープしてるとプルプルしてきます。
引き締め効果も期待でき、座り方も綺麗に見えるので女子力も上がりそうですね。
また、内側の筋肉を鍛えると引き締め効果以外にも、骨盤の安定・O脚の改善にも繋がります。
デスクワーク中や電車で座れた時など、日ごろから意識してみるといいかもしれません。
毎日20回のゆっくり腹筋がお腹に効く
18回続けるのが辛いくらい、ゆっくりの腹筋を毎日20回×2セット!
効かせたい部分を意識してゆっくりやることで筋肉に働き効果が上がるそうです。
回数を多くするのではなく、じっくりと毎日行うことがくびれの秘密にもつながっているのかもしれません。
お腹をマッサージ
お腹を上から下へ水分を流すように強くさすります。そして、くびれをギューッと絞るようにマッサージ。
そうすることで、「くびれ作り」を意識しているんだとか。
また、むくみや冷えの解消の為に毎日湯船につかり、その日の疲れをとるようにしているようですね。
これは代謝がアップし、痩せやすい体作りにもつながります。
そして、お風呂のあとには、JUST(ユースト)のハーブオイル31やクリームでマッサージを徹底。
JUST(ユースト)はスイスのナチュラルコスメブランドです。
現在日本では輸入されなくなったため、姉妹ブランドの「ナリン ハーブオイル33+7」に切り替わっているそうです。
スイスに伝わる植物療法をベースに33の精油と7のハーブエキスをブレンド。
絶妙な調合バランスで作られた、香りと力は「奇跡のしずく」と称されるほど。
ミントのすっきりとした香りの中に、ほのかな甘い香りが広がります。
鏡の前でセルフチェック
食べる事を我慢せずに、ストレスを溜めない事。
その代わりに、鏡に映った自分の状態を目で見て自分にあったスタイル維持を行っているそうです。
「ミラーダイエット」を聞いた事があるでしょうか。動機付けや自己暗示効果が期待できるダイエット方法です。
鏡を見るだけで、体重が落とせるわけではありませんが、鏡の前で自分を客観視することはとても大事。
直接見るのと鏡で見るのとでは全体バランスの把握にもつながり、意外と気になる箇所が出てくるもの。
背中~腰のたるみ、お尻がもう少し上がれば足が長くみえたり・・・など。
食事の前に見ると食べすぎにも注意する意識付けができますし、目で見える変化を確認することができればモチベーションアップにもなります。
体系維持をするなら、しっかり自分の体を見て状況把握は必要ですね。
骨盤矯正
骨盤のゆがみは体系の崩れだけではなく、腰痛を引き起こす原因にもなります。
また、ポッコリお腹の原因にもなります。
体の中心を支えてくれている場所ですから、正常位置に直してあげる事で、姿勢も綺麗になり、リンパや血液の循環が活発になることで痩せやすい体質にもなるんです。
お風呂で発汗
岩塩入浴剤を2袋分入れ、パワフルな発汗を満喫しているそうです。
塩分には、発汗作用だけでなく肌をコーティングする役割もあるので、保湿を高め、熱を逃がさないようにします。
入浴後は、大量の汗をかくので脱水症状にならないよう水分補給をしっかり行いましょう。
硫黄のような香りがあるので、温泉に入っている気分に。
ポカポカが持続するので寝つきがよくなり、朝はスッキリ起きる事ができます。
絶対に冷やさない
昔から冷え体質ということで、顔色が悪かったり、体重も増えやすく悩んでいたという佐野ひなこさん。
そこで重要視しているのが、絶対に冷やさないこと!
特に最近は42〜43℃のお湯に反復して入浴する方法が効果的みたいですよ。
3分浸かって発汗して、クールダウンするのを3セットほど行なっているそうです。
佐野ひなこさんのダイエット&食事管理術
暴飲暴食がたたり5㎏増?!
お酒が飲める歳になり、日ごろの食生活が乱れ体重が増えてしまった時期があったそうです。体重を戻すため、コーラを炭酸水に変え、甘いものが欲しいときはカフェラテで紛らわしたり、糖質カットを心がけ減量に成功。
そして、空腹時は酵素ドリンクを飲み、空腹と食欲を抑えられたそうです。栄養素も豊富なので、食事でえられない栄養を補ってくれますね。
実際に飲んでいるのとは異なりますが、同じく約80種類の野草・野菜・果物が入っている酵素ドリンクです。
お肉食べる
一人でも焼肉をするくらいお肉が大好きで、お家でもお肉パーティーを開催するほどの好物。
お肉を食べると翌日の体調や代謝が良くなり、そこに運動を取り入れることが体系維持の秘訣だとご本人も分析していました。
一見、「お肉=脂肪=太る」と思いがちですが、筋肉を作るためには欠かせない栄養素がたくさん含まれています。
筋肉がつけば代謝があがり、多くのカロリー消費ができます。
また、タンパク質は体内で消化される際に、多くのエネルギーを必要とするので、
お肉を食べる事でカロリー消費をし、運動をすることでより多くのカロリー消費が可能!
「お肉=運動=痩せる」という意識作りも必要となりますね。
もう少し掘り下げてどんなお肉が良いかというと、羊肉が狙い目だとか。
脂肪の代謝に必要不可欠な栄養素を多く含んでいるので、脂肪の燃焼に効果的。
羊肉の他に、鹿肉や馬肉にも多く含まれ効果が期待できます。
そしてお肉には、体を温めるお肉と冷やすお肉があるのをご存じでしょうか。
赤身の肉、鶏肉のレバー、羊肉、鹿肉など、脂肪の少ないお肉が体を温めてくれるお肉です。
豚肉や馬肉は基本的に体を冷やすお肉に分類されます。
脂肪が体を冷やす傾向にある為、季節や体調によって種類を選ぶと良いですね。
たっぷり水分をとって食べすぎを防止
こまめに水分をとることを心がけており、特に食前には食べすぎを防ぐ為にもたっぷり飲んでから食事をするとのこと。
最近は炭酸水に変えたことで、むくまなくなったんだとか。
炭酸水を飲む量ですが、300mlを目安に飲むことをおすすめします。
これより少ないと、逆に胃の動きを活発にしてしまい食欲を増進させてしまう恐れがあるので注意が必要です。
酵素や乳酸菌を取り入れる
実は食べることが大好きだという佐野ひなこさん。
いっぱい食べても太らない理由の一つは、酵素や乳酸菌を取り入れているから。
お通じも良くなり、自然と食事量もコントロールできるんだとか。
最近では、食事からの他にも様々なサプリメントが出ていますから、気軽に摂取することができます。
ぜひ試してみてくださいね。
まとめ! 取り入れやすいことからコツコツと!
佐野ひなこさんのくびれや体系維持のポイントは、難しいことをしているわけではなく私たちの生活にも取り入れられる内容ではないでしょうか。
「少しの意識」がなかなか難しいところですが、まずは膝同士をくっつけて座る事を一週間心がけるだけでも変化があるかもしれません。
これならお金もかからないトレーニングなので、今すぐ試してみる価値ありですね。
皆さんも日々の生活に取り入れて、美ボディーを手に入れましょう。